唐津 渚館きむら 唐津茶屋 より 宝当神社のご案内です。
![]() 写真右側が 宝当神社がある高島 (客室からの眺めです。) |
ジャンボ宝くじが発売されますと、参拝客が増える神社が ございます。渚館きむらの北北東約2キロ先に浮かぶ高島。 そこに、ありがたい宝当神社が建立されております。 当たってほしいとの願いが込められた宝くじを持って、 多くのお客様がお参りにみえます。 そして、宝当神社のお守りグッズの中に宝くじを入れ、 毎日毎日一生懸命に拝むと当たるとか。 本当に当たるかどうかはわかりません。 しかし、一億円が当たったとの礼状とともに当選宝くじの コピーが同封されていたり、高額当選したとの礼状が 続くものですから、新聞やマスコミでとりあげられ、 参拝客が増えているのです。 当館でも、よく、お泊りのお客様や唐津茶屋でお食事を とられましたお客様から、宝当神社への行き方を訪ねられ ます。ひょっとすると当たるかもしれません。 一度お試しください。 |
|
|
||
![]() |
高島行き渡船が増便になっています。
(乗船場 上地図の宝当桟橋・・大潮の時接岸できないときは城下渡し橋)
唐津発 7:50 10:00 11:40 14:10 16:00 18:00
高島発 7:00 9:00 10:45 13:20 15:00 17:00
海上タクシーも運航しています。
(乗船場 上地図の城下渡し橋)
海上タクシー(琉宮) 野崎船長 090−3669−5056
高島まで1人500円
定員 8名 片道6〜7分位
高島まで一人500円
定員 12名 片道6〜8分位
いずれも乗り合いになります。詳しくはおたずねください。
いずれも、マイカー利用の方は唐津城下駐車場が便利ですが、
ジャンボ宝くじが発売された土日祭日は、かなりの車で混雑し
特に、虹ノ松原・唐津ロイヤルホテル方面から唐津城下駐車場入り口
にかけて渋滞するばあいがありますので時間に余裕をもっておこしください。
こちらは、渚館きむら・唐津茶屋のホームページの中の1ページです。
検索エンジンでこのページへお越しになった方へのお願い。
間違って、宝当袋の注文のメールやお電話をいただきますが
渚館きむら・唐津茶屋では、宝当袋等のグッズは販売しておりません。
宝当グッズは宝当神社のある高島で売っています。
高島・宝当神社案内へリンク
皆様に幸運がおとずれますようお祈りいたします。
渚館きむら・唐津茶屋へのお問い合わせは
メールまたはお電話(0955-72-4617)で
お気軽にお問合せくださいませ